今年もK-POP音楽授賞式「MAMA AWARDS」が開催されます!
今年のMAMAアワードは初めてアメリカ・ロサンゼルスを含む3日間の開催で、1日目がロサンゼルス、2日目と3日目が大阪で行われます。
アメリカ公演にはどのアーティストが出演するのか、また日本公演にも出演するのかが注目されています。
MAMA2024どこで見れる?視聴方法まとめ(無料・有料あり)
MAMA AWARDS 2024はリアルタイムで視聴可能です。以下の視聴方法があります
・Pontaパス(旧スマートパスプレミアム)
・Mnet(スカパー!経由)
・Mnet Smart+
・YouTube
以下は視聴方法を分かりやすく表にまとめたものです。
視聴方法 | 特徴 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|
① Pontaパス | スマホ視聴、30日間無料トライアル | – スマホからMAMAを視聴可能- 日本から簡単に視聴可能 | – MAMA以外のコンテンツが少ない |
② Mnet有料放送 | テレビ視聴、初月無料 | – テレビの大画面でMnetコンテンツを楽しめる | – 無料視聴不可- 無料期間のみの解約不可- 有料で料金が高め- 見逃し配信なし |
③ Mnet Smart | Mnetオンデマンド版 | – スマホからMnetコンテンツを楽しめる | – 無料視聴不可- 料金が高め- 無料期間のみの解約不可- 見逃し配信はドラマ・映画のみ7日間限定 |
④ 海外限定YouTubeライブ | VPN必要、無料視聴可能 | – スマホ・PCから無料で視聴可能- 見逃し配信あり- 日本未配信コンテンツ多数- 12月の歌謡祭も無料で視聴可能 | – VPN接続が必要 |
⑤ 韓国Tving | VPN必要、無料視聴可能 | – スマホ・PCから無料で視聴可能- 見逃し配信あり- 日本未配信コンテンツ多数- 12月の歌謡祭も無料で視聴可能 | – VPN接続が必要 |
Pontaパス(旧スマートパスプレミアム)
- 初回30日間無料で、スマホから日本語字幕付きのリアルタイム視聴が可能。
- 月額: 548円(税込)
- ローソンのクーポンなどもついており、普段からローソンを利用する方にはお得です。

auユーザーでなくても使うことだできるよ!
Mnet(スカパー!経由)
- テレビの大画面で視聴したい方には最適です。
- 加入月は無料ですが、Mnetチャンネル使用料が必要です。
- 録画が可能であるため、永久保存したい方には特におすすめ。



月額料金が2530円かかりますが大画面での視聴&録画が可能!
Mnet Smart+
- PCやスマホから視聴可能です。
- 韓国エンタメを多く視聴したい方におすすめ。



ベーシックプランもプレミアムプランもどちらも対応しています
VPNを利用したYouTube視聴
PCやスマホから視聴可能です。
- 海外からの配信を見るためにVPNを利用する方法です。
- 日本からの直接アクセスは制限されていますが、VPNを使うことで視聴が可能です。



ちょっとよくわかりません!という方のために…
VPNとは?
VPN(Virtual Private Network)は、インターネット上での通信を暗号化することで、オンラインのプライバシーとセキュリティを強化するサービスです。また、VPNを使用することで自分のインターネット接続先を世界中の任意の国に偽装することができ、地域制限がかかっているコンテンツにもアクセスできるようになります。
VPNを使ってYouTubeを視聴する手順
- VPNサービスに登録
- まず、VPNサービスを選び、アカウントを作成します。有名なVPNプロバイダには以下のようなものがあります。
- NordVPN
- ExpressVPN
- Surfshark
- CyberGhost
- まず、VPNサービスを選び、アカウントを作成します。有名なVPNプロバイダには以下のようなものがあります。
- VPNクライアントのインストール
- PC、スマホ、タブレットに対応するVPNクライアント(アプリ)をダウンロードしてインストールします。
- 各プロバイダの公式サイトやアプリストアからインストール可能です
韓国Tving
韓国Tvingは、VPNを利用することで韓国サーバーを通じて無料で視聴可能なサービスです。
スマホやPCから手軽に利用でき、日本では配信されていないコンテンツも多数楽しめます。
また、見逃し配信があるため、スケジュールに縛られることなく視聴が可能です。
さらに、VPNを設定することで、12月に開催される各種歌謡祭も有料放送に加入することなく無料で視聴できるのが魅力です。ただし、視聴にはVPN接続が必要な点に注意が必要です。
MAMA AWARDS 2024の概要
MAMA AWARDSは、アジア最大級のK-POP音楽授賞式です。今年は初めてアメリカ・ロサンゼルスと日本の大阪で3日間にわたり開催されます。
- 1日目: アメリカ・ロサンゼルス (Dolby Theatre)
- 2日目・3日目: 日本・大阪 (京セラドーム)
今年の公演は、例年とは異なる初のアメリカ開催が特徴的です。どのアーティストがアメリカ公演に出演するのか、そして日本公演にも登場するかについてファンの間で大きな注目が集まっています。
MAMA2024はどこで開催?【開催日程と会場情報】
- アメリカ公演
- 日程: 2024年11月21日(木)
- 会場: Dolby Theatre(ドルビーシアター)
- 所在地: アメリカ合衆国ロサンゼルス、ハリウッド
- 特徴: この劇場は、アカデミー賞の授賞式も行われるなど、非常に格式高い場所です。
- 大阪公演
- 日程: 2024年11月22日(金)、23日(土)
- 会場: 京セラドーム大阪
- 所在地: 大阪府大阪市
- 収容人数: 約51,000席
- 特徴: MAMAの公演会場として過去にも利用されており、プロ野球やコンサートでも有名な施設です。
MAMA2024のチケット販売情報
チケットの販売はすでに終了していますが、独占販売は「Qoo10」で行われました。
各種先行販売(アーリーバード、一次先行、二次先行、三次先行)もありましたが、現在はすべての販売が終了しています。
- 一般発売: 11月12日よ~(すでに終了)
また、京セラドームのバルコニー席や見切れ席も一部開放されていました。
MAMA2024のスケジュール(アメリカ・日本)
- アメリカ・ロサンゼルス公演(現地時間)
- レッドカーペット: 16:00から
- 授賞式: 18:00から
- ※日本時間では翌日の朝からの視聴となるため、時差に注意が必要です(ロサンゼルスは日本より16時間遅れ)。
- 大阪公演(現地時間)
- 11月22日(金)
- レッドカーペット: 16:00
- 授賞式: 18:00
- 11月23日(土)
- レッドカーペット: 13:00
- 授賞式: 15:00
- 11月22日(金)
過去の開催地はどこ?
MAMA AWARDSは、韓国のみならず、これまでアジアや北米など様々な国で開催されています。今年は初のアメリカ開催が含まれ、日本での公演は6回目となります。
- 過去の開催地例
- 2010年:マカオ
- 2011年:シンガポール
- 2012〜2016年:香港
- 2022年:大阪・京セラドーム
- 2023年:東京・東京ドーム
その他のポイント
- レッドカーペット配信: 今年もリアルタイム配信があり、会場に行けない方でも生中継で雰囲気を楽しめます。
- 注意点: 無料での生中継を装ったリンクがSNSなどに登場することがありますが、詐欺サイトの可能性が高いため注意が必要です。
まとめ
今年のMAMA AWARDSは初のアメリカ・ロサンゼルスでの開催に加え、例年通りの大阪公演が予定されています。視聴方法としては、スマホで手軽に見たい方にはPontaパスが、テレビの大画面で見たい方にはMnetがそれぞれおすすめです。特に今回は、Pontaパスが初回30日間無料という点で利用しやすいです。
遠方から参加される方は、宿泊施設を京セラドーム周辺や心斎橋エリアに確保しておくと、スムーズに移動でき、イベントを楽しむことができます。今年もMAMA AWARDSを皆で盛り上がりましょう!