TXTは紅白2024で何歌う?なぜ今?出場理由と選抜曲の背景

この記事にはプロモーションが含まれています

2024年11月22日、TXT(TOMORROW X TOGETHER)が第75回紅白歌合戦に初出場することが発表され、大きな話題を呼んでいます。

今年の紅白に出演する韓国ボーイズグループとして唯一の選出となったTXT。

彼らがどんな曲を披露するのか、多くのファンが期待を寄せています。

この記事では、TXTが紅白歌合戦で歌う可能性のある曲や、なぜ今回の紅白に出場することになったのかについて詳しく見ていきます!

この記事をざっくり

  • TXT(トゥバ)は紅白歌合戦で何の曲を歌う?
  • TXT(トゥバ)が紅白出場を決めた理由は?
  • TXT(トゥバ)が紅白歌合戦での衣装は?

目次

TXTが紅白2024で何歌う?

まず、気になるのはTXTが紅白歌合戦でどの曲を披露するのかということですよね。

現時点では発表はされていない

予想曲は「ひとつの誓い」

最も有力とされているのは、「ひとつの誓い」という曲です

この楽曲は、2024年7月3日にリリースされたアルバム「誓い(CHIKAI)」に収録されています。

この曲は日本テレビ系「DayDay.」のエンディングテーマとしても採用され、多くの視聴者に親しまれました。

そのため、広い年齢層に馴染みがあり、紅白歌合戦という大舞台にぴったりだという声が多く上がっています。

また、KPOPグループが紅白歌合戦に初出演する際には、日本語バージョンの曲を歌うことが多い傾向があります。

例えば、2023年に出演したSEVENTEENは「舞い落ちる花びら」を、Stray Kidsは「CASE143」の日本語バージョンを披露しました。

こうした例から、TXTも日本語で歌える「ひとつの誓い」を選ぶ可能性が高いと予想されています。

その他の候補曲

ファンの間で人気がある他の候補として、「9と4分の3番線」も挙げられています。

この曲は4年前に発表されましたが、爽やかなメロディーと感動的な歌詞で、いまだに多くのファンに支持されています。

また、ドラマ「最高の生徒~余命1年のラストダンス~」の主題歌となった「紫陽花のような恋」も、懐かしさと共に多くの支持を集めています。

紅白歌合戦では過去の名曲を再び聴けることが楽しみのひとつでもあり、どの曲が選ばれるにせよ、ファンとしてはどれも大きな期待が寄せられています。

TXTの日本リリース曲一覧

韓国リリース

分類アルバム/シングル名リリース日主な収録曲
ミニアルバムTHE DREAM CHAPTER: STAR2019年3月4日CROWN, Blue Orangeade, Our Summer, Cat & Dog, Nap of a star
ミニアルバムTHE DREAM CHAPTER: ETERNITY2020年5月18日Can’t You See Me?, Drama, Fairy of Shampoo, PUMA, Eternally
ミニアルバムminisode1: Blue Hour2020年10月26日Blue Hour, We Lost The Summer, Wishlist, Way Home, Ghosting
ミニアルバムminisode2: Thursday’s Child2022年5月9日Good Boy Gone Bad, Trust Fund Baby, Lonely Boy, Thursday’s Child Has Far To Go
ミニアルバムThe Name Chapter: TEMPTATION2023年1月27日Sugar Rush Ride, Devil by the Window, Happy Fools, Tinnitus
フルアルバムTHE DREAM CHAPTER: MAGIC2019年10月21日Run Away, New Rules, Roller Coaster, 20cm, Angel Or Devil
フルアルバムThe Chaos Chapter: FREEZE2021年5月31日0X1=LOVESONG, Anti-Romantic, Magic, Frost
フルアルバムThe Name Chapter: FREEFALL2023年10月13日Chasing That Feeling, Back for More, Dreamer, Skipping Stones
リパッケージThe Chaos Chapter: FIGHT OR ESCAPE2021年8月17日LO$ER=LO♡ER, MOA Diary, Frost

日本リリース

分類アルバム/シングル名リリース日主な収録曲
シングルMAGIC HOUR2020年1月15日Run Away [JP Ver.], CROWN [JP Ver.], Angel Or Devil [JP Ver.]
シングルDRAMA2020年8月19日DRAMA [JP Ver.], Everlasting Shine, Can’t You See Me? [JP Ver.]
シングルGOOD BOY GONE BAD2022年8月31日GOOD BOY GONE BAD [JP Ver.], Ring, ひとりの夜
シングル誓い (CHIKAI)2024年7月3日誓い, ひとつの誓い, きっとずっと
アルバムSTILL DREAMING2021年1月20日Force, Run Away [JP Ver.], Can’t You See Me? [JP Ver.]
アルバムChaotic Wonderland2021年11月10日0X1=LOVESONG [JP Ver.], Ito, MOA Diary [JP Ver.]
アルバムSWEET2023年7月5日Sugar Rush Ride [JP Ver.], Good Boy Gone Bad [JP Ver.], Blue Hour [JP Ver.]

その他のリリース

曲名リリース日備考
Force2021年1月10日アニメ『ワールドトリガー』主題歌
Ito2021年11月10日ドラマ『らせんの迷宮~DNA科学捜査~』主題歌
ひとつの誓い2024年7月3日映画『君の誓い』主題歌

紅白2024では日本リリース曲の中から選曲されることは間違いないとみられます!


TXTが紅白2024に出場する理由は?

初の紅白歌合戦出場が決定したことに、喜びの声が多数寄せられていますが、一方で「なぜ今なのか?」という疑問の声もあります。

NHKの選定理由とは?

紅白歌合戦は、日本の伝統的な音楽番組であり、出演者の選定には「話題性」や「視聴率」が重要視されています。

KPOPグループを順番に出演させている

今年の紅白でTXTが選ばれた理由として、NHKがKPOPグループに順番に出演交渉をしているという背景があるのではないかと考えられます。

昨年はSEVENTEENやStray Kidsが出演しており、その次としてTXTが選ばれたのではないか、という見方もあります。

また、TXTはこれまでに「サマーソニック(サマソニ)」など日本の大規模な音楽イベントにも出演しており、その活動実績が評価されたことも、出演決定の大きな要因だと考えられます。

さらに、BTSの弟分として注目されることが多く、その知名度や話題性も今回の出場に貢献したことでしょう。

TXTが紅白出場で世間の反応は?


肯定的な意見否定的な意見
日本での活躍を評価:TXTは2024年に日本で精力的に活動し、4大ドームツアーを成功させるなど、日本での人気と実績が認められている。K-POPグループの増加:紅白歌合戦にK-POPグループの出場が増えており、日本のアーティストの枠が減少しているとの懸念がある。
多様性の象徴:紅白歌合戦が国際的な多様性を取り入れ、視聴者に新しい音楽体験を提供している。日本の音楽番組への疑問:日本の伝統的な音楽番組に海外アーティストが多く出演することに対し、番組の方向性に疑問を持つ声がある。
ファンの喜び:TXTのファンであるMOA(ファンネーム)は、彼らの紅白出場を喜び、応援している。他のアーティストの落選:TXTの出場により、他の日本のアーティストが出場できなかったことへの不満がある。

ファンからは、TXTが紅白に出場することに対して喜びの声が寄せられている一方、「今年、日本での目立ったヒット曲がない中での出場は意外だ」という意見も聞かれます。

例えば、あるファンは「TXTが紅白に出るのは嬉しいけど、何を歌うのかが本当に謎」とツイートしています。

また、「今年はNHKがHYBE(TXTの所属事務所)を推しているからでは?」といった推測もあり、今回の出演がタイミングによるものであるとの声も少なくありません。

しかしながら、TXTが紅白の舞台に立つという事実自体が非常に大きなニュースであり、これをきっかけに日本でのファン層がさらに広がることが期待されています。

TXTが紅白2024の衣装にも注目

現時点(2024年11月25日)では、紅白歌合戦でのTXTの衣装に関する公式情報は公開されていません。

しかし、11月19日に行われた出場歌手発表会見では、メンバーが黒のスーツ姿で登場し、そのスタイリッシュな装いが話題となりました。

衣装でかなりイメージが変わるTXTなので、紅白での衣装がどんな風かとても楽しみですね!


まとめ

第75回紅白歌合戦に初出場することになったTXTが、どんなパフォーマンスを見せてくれるのか非常に楽しみですね。特に、どの曲が選ばれるのかという点では多くの予想が飛び交い、期待が高まっています。

過去にエンディングテーマとして使われた「ひとつの誓い」やファン人気の高い「9と4分の3番線」など、どの曲も魅力的で、それぞれの楽曲に対するファンの想いが紅白の舞台でどのように表現されるのか注目です。

NHKが求める「話題性」や「視聴率」に加えて、TXTのこれまでの日本での活動が評価され、今回の紅白出場が実現しました。どんなステージになるのか、ぜひ皆さんも楽しみにしていてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次