2024年6月にオープンした須磨シーワールド。開園から5か月が経過(2024年11月現在)しましたが、まだまだ注目度は高く、混雑する状況が続いています。
そんな須磨シーワールドへの訪問を楽しむためには、効率の周り方を知ることはとても大切なことといえそうです。
この記事ではチケットの購入からショーの楽しみ方、食事やお土産について、効率の良い周り方のポイントを詳しくご紹介します。
大切な思い出作りに役立ててください。
事前の準備と計画がとても大切です
須磨シーワールド効率の良い周り方!
須磨シーワルドを効率よく周るための重要事項は5つのポイントになります!
- 事前予約できるものはしておく!
- 館内マップを把握するべし
- ショースケジュールを確認すべし
- 昼食とお土産の購入方法を考えるべし
- 子連れでの楽しみ方を極めるべし
事前予約できるものはしておくべし
項目 | 内容 | 予約開始時期 |
---|---|---|
チケット購入 | 須磨シーワールドの公式ウェブサイトから事前に購入可能 | 毎月1日に2か月先の分まで予約開始 |
ウミガメやイルカとの触れ合い | ウミガメやイルカとの触れ合いやバックヤードツアーの予約が可能 | 当日の7日前から予約開始 |
レストラン「ブルーオーシャン」 | シャチがいる水槽を見ながら食事ができるレストラン | 1か月前の深夜0時から当日午前9時まで予約可能 |
予約が必要なものは早めに確認してスケジュールに合わせて予約するのが推奨されています。
須磨シーワールドのチケットは公式ウェブサイトから事前に購入できます。毎月1日に2か月先の分まで予約が開始されるので、予定が決まったら早めに購入するのが良いでしょう。
また、ウミガメやイルカとの触れ合いやバックヤードツアーも事前に予約可能です。
これらは当日の7日前から予約が開始されるため、事前にスケジュールを確認しておくと便利です。
さらに、シャチがいる水槽を見ながら食事ができるレストラン「ブルーオーシャン」は、1か月前の深夜0時から当日午前9時まで予約できます。特別な体験を希望するなら、こちらの予約も忘れずに行いましょう。
館内マップを把握するべし
事前に館内の配置を把握しておくことで、効率的に回ることができます。公式サイトからパンフレットをダウンロードできるので、訪問前に確認しておきましょう。特に、ベビーカーを利用する場合はエレベーターの場所を確認しておくとスムーズです。
ショースケジュールを確認すべし
オルカショーやドルフィンショーなど、人気のショーは1日に何度も開催されています。
オルカショーは1日に5–6回、ドルフィンショーは6–9回行われるため、どの時間帯に参加するかを事前に検討しておくと、当日のスケジュールが立てやすくなります。
神戸須磨シーワールドのシャチショーの時間は、日によって異なります。最新のスケジュールは公式ウェブサイトの「パフォーマンススケジュールのご案内」ページでご確認いただけます。
入場時のコツを確認すべし
須磨シーワルドへ入場する時にすべてが決まる!
入り口の選び方
須磨シーワールドには正面入り口とスマコレクション側の入り口という二か所の入り口があります。
朝早くから多くの人が並んでいる正面入り口を避けて、スマコレクション側から入場するのがおすすめです。
この入り口は比較的混雑が少なく、10時開場の日には9時半頃に並べば一番に入場することができました。
スマコレクションでの楽しみ方
多くの来場者は正面入り口から入り、ショーの場所取りに向かうため、スマコレクションからの入場後はしばらくの間、大水槽を貸し切り状態で楽しむことができます。
特に朝の空いている時間に大水槽やタッチプールを回るのが良いでしょう。昼過ぎには混雑することが多いため、午前中に回ることを強くおすすめします。
ショーの見どころと楽しみ方
オルカショーの楽しみ方
オルカショーは迫力満点のパフォーマンスが見どころです。
開始の20分前には到着し、後方の席を確保しましたが、シャチに濡れたいという家族の希望で、前列の席にも座りました。
前列は水しぶきがかなりかかるので、ポンチョなどの防水対策が必要です。ショーが始まる直前までポンチョ(400円)が販売されているので、準備しておくと安心です。
ドルフィンショーの楽しみ方
ドルフィンショーは午後の時間帯もおすすめです。
せきとりでは開演30分前には済ませておきましょう。
例えば14時のショーを観るため、13時半に席を確保しておく感じです。
この時間帯は日陰で待つことができ、快適にショーを待つことができました。
ドルフィンホールからは、ショーをしている水槽の下部分を見ることができ、イルカが気持ちよさそうに泳ぐ姿を楽しむことができます。
ショー自体もテンポ良く技が決まり、見ごたえがあると評判が高いです。
昼食とお土産の購入方法を考えるべし
昼食や土産を買うタイミングにもポイントがあります。
昼食を取る場所の選び方
館内での昼食は混雑するため、事前に計画しておくと良いでしょう。
レストラン「ブルーオーシャン」の予約はすぐに埋まりますが、ビーチエリアなら当日でも空きがある場合があります。
また、ワーフドルフィンスタジアムのフードコートは非常に人気で、14時ごろでも長蛇の列ができていました。
SEA WORLD PLAZAにあるキッチンカーでは、比較的スムーズにたこ焼きや唐揚げ、チュロスなどが購入できました。
2024年10月31日現在では、フードコートもだいぶ空いてきているようです。
お昼時を外しておけば、並ばなくても食べられるかもしれません
お土産の購入タイミング
お土産はオルカスタジアムやドルフィンスタジアムのショップで購入できますが、午後は非常に混雑します。
そのため、午前中にお土産を購入しておくのが良いでしょう。
荷物が増えるのが気になる場合は、正面入り口付近のコインロッカーを利用することもできます。
子連れでの楽しみ方を極めるべし
お子様竟れの方は特に効率よく周っていただきたい
スタンプラリーの活用
須磨シーワールドでは、入り口のインフォメーションでスタンプラリーの台紙を購入することができます。
1冊500円で、仕掛け絵本のようになっており、小さな子どもでも楽しむことができます。ショーの待ち時間を有効に使うことができるので、家族連れには特におすすめです。
自分へのお土産としての「〇〇くじ」
須磨シーワールドでは、ショップでのお土産以外にも「〇〇くじ」に挑戦することができます。
オルカスタディアムにはオルカくじ、ドルフィンスタディアムにはイルカくじがあり、1等から4等までさまざまなサイズのぬいぐるみが当たります。子どもたちも喜ぶ可愛いぬいぐるみで、良い思い出になります。
まとめ:須磨シーワールド効率の良い周り方
須磨シーワールドを訪れる際には、事前の準備と効率的なスケジュール管理が大切です。
特に、チケットの購入やショーの時間を確認し、館内の配置を把握しておくことで、家族でより楽しい時間を過ごすことができます。
また、昼食やお土産のタイミングにも工夫を凝らすことで、混雑を避けて快適に楽しむことができます。ぜひ、楽しい思い出を作ってください!