【体験記】イマーシブフォート東京がつまらない理由は?楽しみ方も伝授

イマーシブフォート東京がつまらない理由

この記事にはプロモーションが含まれています

2024年3月に新規した「イマーシブフォート東京」は、イマーシブエンターテインメントに特化した初の施設として注目を集めています。

多くの来場者が「感動した!」と絶賛する一方で、「面白くない」「つまらない」という意見も散見されます。

訪れようか迷っている方も少なくないかと思いますが、この記事で「つまらない」とされる原因を深掘りし、「楽しみ方のコツ」や「実際に訪れた際の私の体験談」を含めてご紹介します。

目次

イマーシブフォート東京はつまらないと言われる理由

Xより引用

イマーシブフォート東京が詰まらないという声が実際にあがっている理由についてまとめました。

つまらないという理由については主に2つの事象が関係しているといいます。

  • アトラクションの数と価格の不一致
  • 期待と実際のギャップによるイマーシブ体験の欠如

1. アトラクションの数と価格の不一致

アトラクションの数が少ない

「イマーシブフォート東京」には合計で10種類のアトラクションがあり、ストリートショーを含めると11種です。これに対して、「1日フリーパス」で楽しめるのは8種類のみ

他の国内大手テーマパークと比較して、フリーパスの価格に見合うアトラクション数が少ないことが判明しています。

例えば、以下のように他のパークと比較した場合、東京イマーシブアドベンチャーパークのフリーパスは、内容に対するコストパフォーマンスが低く感じられがちです。

1日フリーパスの価格とアトラクション数の比較
  • USJ: 8,600〜10,900円で60種類
  • ディズニーランド: 7,900〜10,900円で39種類
  • ハウステンボス: 7,400円で40種類
  • 富士急ハイランド: 6,000〜7,800円で44種類
  • 東京イマーシブアドベンチャーパーク: 6,800円で8種類
  • 長嶋スパーランド: 5,800円で57種類
  • 枚方パーク: 5,100円で40種類
  • 西武園ゆうえんち: 4,900円で13種類

こうしたデータを見ると、イマーシブフォート東京での体験は3〜4時間で完了可能であり、他の遊園地と同じ金額を払っても、遊べる内容が限られているため、価格に見合わないと感じることがあるかもしれません。

2. 期待と実際のギャップによるイマーシブ体験の欠如

求めるものが高すぎる

「イマーシブフォート東京」は、他のテーマパークとは一線を画す、独自の体験を提供する施設として開業しました。

このパークの目標は、来場者にこれまでにない「リアルでの生の感動」を提供し、「人生観を変える体験」を提供することです。

しかし、実際にはこの深い没入体験を実感することが難しく、来場者によっては物足りなさを感じることもあります。

この問題の背景には、以下の5つの要因が考えられます。

  • ストーリーの複雑さと演出リスト
  • 施設の物理的な造り
  • 混雑による影響
  • 個人の性格と好みの違い
  • 過剰な期待感

❶ストーリーの複雑さと演出

理解力に限界がある

「東京イマーシブアドベンチャーパーク」では、複雑なストーリーラインと精緻な演出が特徴ですが、これが逆に理解を妨げ、期待したほどの没入感が得られない原因となっています。

「ザ・シャーロック」では、アトラクション内を自由に動くことができますが、これが没入を妨げる場合があります。

「江戸花魁奇譚」も、個別の体験が進行中に物語全体を把握しにくい構造となっています。

❷施設の物理的な造り

造り込みが足りない部分もある

パーク全体の雰囲気は魅力的ですが、一部の施設が普通の商業施設のような内装であるため、没入感が途切れやすいです。

特に、既存の建物を改造したアトラクションは、一部ハリボテのような雰囲気が否めない箇所ふぁあることも指摘されています。

❸混雑による影響

日が多くて没入不可能

特に人気のアトラクションでは、長い待ち時間や過剰な参加者数が没入感を損ねる原因となっています。

「ザ・シャーロック」では多くの参加者が同時に体験するため、個々の没入感が薄れがちです。

❹個人の性格と好みの違い

価値観や考え方に個人差がある

テーマパークやイベントが得意な人は自然と没入できる一方で、控えめな性格や派手な雰囲気が苦手な人は没入しにくいという個人差も、体験の質に大きく影響します。

積極的にキャストを交流するなど積極性が求められる部分も多いため、個々の体験の差に違いがでるともいわれています。

❺過剰な期待感

そもそも期待しすぎ?

「世界最先端のイマーシブ体験」との宣伝により、初めて訪れる人々の期待値が非常に高くなることも問題です。

具体的なイメージが持ちにくい「イマーシブ体験」に対する理解の不足が、実際の体験とのギャップを生じさせているのかもしれません。

ネガティブ意見もありますが、絶賛の声もたくさん存在します!

イマーシブフォート東京の楽しむ方法3選!効果的なアプローチ

イマーシブフォート東京に関する一般的な否定的な意見を調査しましたが、SNSでの反応は「楽しい」「また行きたい!」という肯定的な意見が主です。

これらの肯定的な体験は、キャストとの積極的な関わりにより、自分が直接物語に参加していると感じることから得られるものが多いです。

そこでイマーシブフォート東京の体験を充実させる3つのポイントについてまとめてみました。

  • 有料アトラクションの追加利用
  • キャスト及び他の参加者との積極的な交流
  • 待ち時間を短縮するための計画を立てる

①有料アトラクションを利用するメリット

イマーシブフォート東京で特別な体験を求めるなら、追加の有料アトラクションの利用が鍵です。

基本的なパスでは体験の深さが足りないことが多く、追加オプションによりより深い没入感を得られます

追加するアトラクションを選ぶ際には、コストパフォーマンスが高く、好評な「東京リベンジャーズ」が推奨されます。

②待ち時間の短縮戦略

満足度に大きく影響するのが「待ち時間」です。特に混雑する飲食店やアトラクションでは、有料チケットの購入や閑散時を狙ったスケジューリングが有効です。

飲食店は開店直後や夕方以降、特定のアトラクションは開園直後や夕方18時以降が比較的空いていることが多いので、あえて後に回るというのも作戦のひとつかもしれません。

③キャストや他のゲストとの交流を深める

イマーシブフォート東京での体験は、他のゲストやキャストとの交流に積極的に参加することで、より豊かなものになります。視線を送ったり、手を挙げてみたりすることで、体験に深く参加しましょう。

イマーシブフォート東京の各アトラクションごとの楽しみ方

イマーシブフォート東京でのアトラクション別体験ガイド イマーシブフォート東京の各アトラクションは、独自の魅力と体験方法があります。

ここでは、それぞれのアトラクションを最大限に楽しむための秘訣を紹介します。

江戸花魁奇譚を楽しむコツ

イマーシブフォート東京公式

このアトラクションは少人数での参加が可能で、非常に高い没入感を体験できますが、一度の参加だけではストーリーを完全に理解するのは難しいです。

体験後は、設けられたドリンクスペースで他の参加者と体験した内容を共有することをお勧めします。そうすることで、より深い感動が得られ、アトラクションの満足感も向上します。

ザ・シャーロックを楽しむコツ

イマーシブフォート東京公式

「ザ・シャーロック」の最適な楽しみ方のついては、 早期に怪しい人物を見つけ出し、彼らを追跡することが鍵です。

直接のキャストとの交流はありませんが、警察官のメモをチェックしたり、危険物を持っていないか調査することも推奨されます。

特に16時半以降の回では、参加者が少ないため、より積極的に活動することができます。

東京リベンジャーズを楽しむコツ

「東京リベンジャーズ」は キャストとのインタラクションが多く、内容が直感的でわかりやすいです。
このアトラクションは、一人で参加すると他の知らない人とチームを組むことがあるのでご注意ください!

内気な人は、友達と一緒に参加することをお勧めします。

第五人格を楽しむコツ

「第五人格」は 6人一組でのチームプレイが基本で、事前に戦略を練ることでより楽しめます。

ゲームのルールが複雑で難易度も高いため、事前に内容を把握すると、没入感を高めることができます。

ザ・キャバレーを楽しむコツ

「ザ・キャバレー」はレストラン内でショーを鑑賞することが可能ですが、何かを注文して店内で観ると満足度が大幅に向上します。

ステージから近い左側の席はキャストの出入りが多く、推奨されます。

また、最終公演はファンサービスが多く、遅い時間の公演は待ち時間が少なくなるので、特に楽しめるのでおすすめです!

推しの子を楽しむコツ

「推しの子」では 早い時間に謎解きスタンプラリーを体験し、ライブのスケジュールを把握することが重要です。

ライブは日に数回しか行われないため、事前の予約と重ならないよう注意しましょう!

サイリウム(ルミカ)を持参するとライブ感をより楽しめます。

スパイアクションとパーティーフェスタを楽しむコツ

「スパイアクション」と「パーティーフェスタ」のショーでは、視線を送る、手を挙げるなどして「参加したい」という意欲を示すことで、物語の一部になる感覚をより深く楽しむことができます。

是非積極的に参加型のショーを楽しんでみてください。

ヘンゼルとグレーテルを楽しむコツ

「ヘンゼルとグレーテル」では、子供たちの視点と魔女の視点の二つのストーリーが楽しめます。

時間に余裕があれば子供たちの視点から先に体験し、時間が限られている場合は魔女の視点を体験するのがおすすめです。

ジャック・ザ・リッパーを楽しむコツ

「ジャック・ザ・リッパー」は一般的なホラーハウスとは異なり、没入感はそれほど強くありません。

8人1組で進むこのアトラクションでは、チームとして協力しながら進めることで、より楽しむことができます。

特に午後は参加者が少なくなるため、待ち時間も短く、スムーズに体験することが可能です。

まとめ:イマーシブフォート東京はつまらないと言われる理由

この記事ではイマーシブフォート東京が「つまらない」「面白くない」と言われている、理由について記事にまとめてみました。

その理由には5つの事象が関係していると言われています。

  • ストーリーの複雑さと演出リスト
  • 施設の物理的な造り
  • 混雑による影響
  • 個人の性格と好みの違い
  • 過剰な期待感

とはいえ、イマーシブフォート東京に「また行きたい」「楽しかった」と言う意見がとても多いことも事実です。

その背景には楽しみ方にちょっとしたコツが重要になることが分かっています。

さらにイマーシブフォート東京での体験をより楽しいものにするアトラクション別の楽しみ方を紹介しているので、是非参考にして、他では体験できないリアルな感情を動かす体験をぜひ味わってください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次